プロフィール

松本 現薫

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:1637
  • 総アクセス数:1434637

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

春祭り(HARUMATSURI)2

  • カテゴリー:御題目口唱
佛立スタンプラリー・ご祈願

続きを読む

春祭り(HARUMATSURI)1

  • カテゴリー:御題目口唱
春祭りは圧倒的な盛り上がりで開催されました。
聞くとブラジル全土のご信者が集まり、青年会が中心になりこのHARUMATSURI(春祭り)を企画、開催しているということ。
午前中のパレードも今回のような大きなパレードは特別な機会しか行っていませんが、通常は4人から5人くらいで行進をしてチラシなどを配布しているんだそ…

続きを読む

サンパウロ、リベルダージ仏教徒平和パレード

  • カテゴリー:御題目口唱
サンパウロ、リベルダージ地区で仏教徒平和パレードを行いました。約4キロを御題目を唱え、お線香とチラシをご信者さんと一緒に行進しました。すごい体験でした。取り急ぎ映像をアップしました。その一部をご覧ください。

続きを読む

アメとムチ

  • カテゴリー:御題目口唱
12日、リオでのご奉公を終えて法昌寺に戻りました。法昌寺では、京子奥さん、婦人会さん、青年会のみんながカレーを作ってくださっていました。
夕食をいただいて、役員の吉村師から、9時半に出発します。サンパウロまで6時間ほど。到着は午前4時か5時です。なんとバス泊を予定していましたがブラジル教区様のご厚意でホテ…

続きを読む

サッカーの聖地・マナカラン スタジアム!

  • カテゴリー:御題目口唱
ファベイラでの下種結縁の後、なんとブラジル教区の皆さんの計らいでサッカーの聖地、サッカーワールドカップ決勝舞台、マナカラン・スタジアムを見学しました!
スタジアムからは、先ほど訪問したファベイラ・マンゲイラ地区が見え、近くだからということで案内してくださりました。
観客席はもちろん、選手のロッカール…

続きを読む

マンゲイラのファベイラへ

  • カテゴリー:御題目口唱
マンゲイラ地区のファベイラ(貧民街)で下種結縁のご奉公をさせていただきました。ファベイラは、ブラジルの方でも普段は立ち入らない地域。終わってから吉川師から、本当は昨日まではマフィアの抗争で開催出来ないということでしたが、今朝、開催許可の連絡があったそうです。コレイアお導師から、総長を守るために先頭を…

続きを読む

リオ法昌寺

  • カテゴリー:御題目口唱
リオ法昌寺。三角の本堂に太陽のような御本尊が強烈な印象のお寺。南米ブラジル、中でも情熱的なリオデジャネイロを象徴しているようです。
法昌寺は、吉川淳省師が御住職。淳省師は、教区長の秘書として日本とブラジルをつなぐ重要なご奉公をしてくださってます。
無理難題をいっても、出来ない、無理です、と簡単に言わ…

続きを読む

タウバテ佛立寺からリオ法昌寺

  • カテゴリー:御題目口唱
すでに、午前4時近くになりました。リンスから約10時間かけてタウバテ佛立寺様に到着しました。
佛立寺さまでもたくさんのご信者さんにお迎えいただきました。今回の青年教務会のお助行、ブラジルのご信者さまにお世話になりっきりです。それでも、これだけの青年教務が来るというのを心待ちにしてくださってせめても精一…

続きを読む

本門佛立宗ブラジル聖地 リンス大宣寺

  • カテゴリー:御題目口唱
やっぱり大宣寺は特別でした。
木村宗務総長をお迎えし、斉藤法明ご住職の言上でお参詣させていただきました。
ご弘通の中心としては、中央寺院サンパウロ日教寺ですが、本門佛立宗ブラジル教区の聖地、本山格にあたるお寺。
木村総長のご法門では、開導聖人の「真実の出家というは菩薩なり みのりひろめて人を助くる」ご…

続きを読む

プレジデンテ・プルデンテ日扇寺

  • カテゴリー:御題目口唱
なかなか報告が追いつきません。
昨晩は、プレジデンテ・プルデンテ日扇寺へ。到着が夜分遅くになってしまいましたが、大勢のご信者さんが温かくお迎えをしてくださいました。ありがたい限りです。
現在、日扇寺のご住職は、モライス教竜師。数年前、日本に留学滞在されていました。ご信心が強く、歌がうまい!現在33才。…

続きを読む











​​