プロフィール

松本 現薫

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/9 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:161
  • 総アクセス数:1271610

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

KBS京都ラジオでご紹介させていただきます!

  • カテゴリー:菩薩スタイル
今日は、午後1時15分頃からKBS京都ラジオ様の『森谷威夫のお世話になります。』の中で、『トランクの中の日本~戦争、平和、そして佛教~』と、10月4日(日)100万人のクラシックライブ、11月3日(火祝)テラコヤスコラvol20
戦争、平和、そして佛教 スペシャルトークライブの紹介をさせていただきます。よろしくお願いし…

続きを読む

いってらっしゃい!

  • カテゴリー:菩薩スタイル
昨日の中秋の名月に引き続き今日はスーパームーン。英信師の帰国を見送りに関空へ。
清風寺のみなさんやこれまでに英信師がお世話になった御導師方が見送りに駆けつけておられました。
本山での修行、佛立教育専門学校、佛教大学の修学、全国寺院での修行、本当にがんばりました。
エリカさんも一緒に日本に来て、京都での…

続きを読む

丹波総廟参詣

  • カテゴリー:菩薩スタイル
今日は、秋の丹波総廟参詣でした。
秋晴れのお墓参り。沢山のお参詣をいただいて、それぞれのお墓のご回向もみなでさせていただくことができました。妙福寺では、納骨堂に収められ三十七回忌をお迎えになる方はみなさん妙福寺の総廟に入っていただいています。今年は8霊の方がお入りになりました。ご親戚、有縁の方がお参…

続きを読む

ご命日

  • カテゴリー:菩薩スタイル
今日は、宮沢賢治さんの祥月ご命日でした。
京都佛立ミュージアムの展示で本当に深く学ばせていただきましたが、法華経の世界を作品はもちろん、その一生で表現された宮沢賢治さん。
昭和8年に亡くなってから今年で八十三回忌を迎えられるそうです。
花巻でも、賢治さんを偲ぶ法要やイベントなどが開催されており、宮澤家…

続きを読む

長老方のお話

  • カテゴリー:菩薩スタイル
もう先週のこと。長老方のお宅に御講や御助行でお邪魔しました。
辻本さん、お年を召されたな。でもご信心が若い。まだまだという気持ちをもっておられる。本当にありがたいです。今のご信者の御看経とお母様が自分の生還を祈って御看経されていたときの御看経はやっぱり違うし叶うものではないと最近強くおっしゃっていま…

続きを読む

FM京都 αステーション

  • カテゴリー:菩薩スタイル
京都佛立ミュージアムで開催する『100万人のクラシックライブ』のお知らせにFM京都αステーション様にお邪魔しました。長松館長がお話しするということで同行させていただきました。
ボランティアスタッフのお知り合いということで元芸子さんでジャズシンガーのMAKOTOさんの番組に出演させていただくことになりました。
ほ…

続きを読む

ぬか漬け初体験

  • カテゴリー:菩薩スタイル
初ぬか漬け体験。やりたかったらしい。おばあちゃんに教えてもらいながらキュウリを投入。明日が楽しみです。
そして、パワーが、ありあまっている細マッチョの長男。最近勉強に興味を持ち出したもよう。興味あるときにさせておきましょう。

続きを読む

タイトルなし

  • カテゴリー:菩薩スタイル
栃木、茨城の大雨、河川決壊。昨日のニュースをみて東日本大震災の津波の映像を思い出し鳥肌が立ちました。
佛立宗のお寺もあります。お寺やご信者さんも心配ですが、Facebookで投稿くださっていて状況がわかり、少し安心するところもありました。
まだ救助を待っておられる方もいらっしゃるということ。どうか、無事に救…

続きを読む

100万人のクラシックライブご案内です!

  • カテゴリー:菩薩スタイル
至近距離で才能あふれる若手演奏家の奏でる音の振動を感じてみませんか?
そんな鳥肌が立つような感動を小さなホールにいる全員と分かち合いたい!
そしてつながりたい。笑顔の人の輪を広げていきたい。
わたしたちが目指す「100 万人のクラシック・ライブ」はそんなコンサートです。
全国各地で年間100 万人の方々の参加…

続きを読む

タイトルなし

  • カテゴリー:菩薩スタイル
古いご信者さんが護持されていた懐中御本尊をお譲りいただきました。
こんな形のものがあったことに驚きと感動を覚えました。
木製の薬箱のような中にお祖師様が彫刻されていて反対側に御題目を妙福寺の先住日操上人がお認めになっています。
表現力
信仰は表現力だなと感じます。いつもお祖師様にお供させていただきたい…

続きを読む











​​