プロフィール

松本 現薫

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:682
  • 昨日のアクセス:241
  • 総アクセス数:1435530

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

学びの多い一日

  • カテゴリー:御題目口唱
今日からチャイルド・ファミリー・コンサルタント(CFC)の受講がはじまりました。
2月に山本先生にミュージアムでも講義をしていただきましたが大変学びの多い一日でした。

続きを読む

おこしやす~

  • カテゴリー:御題目口唱
今日は急きょコレイア御導師率いるブラジル団参御一行が妙福寺にお参詣くださりました!
皆さん、お疲れだと思いますが、パワフルです。こちらが元気をいただきました!
そして、お土産にコーヒー豆5キロをいただきました!5キロでこの大きさ
夕食のご供養、昨日の夜から打ち合わせて図案化 すごい!かわいい!折り紙ET…

続きを読む

カレンのひとしずく

  • カテゴリー:御題目口唱
6才になったカレン。
ハチドリのひとしずく展のチラシをみて書いたのをプレゼントしてくれました。
大きくなったな。
ハチドリのひとしずく展も今月25日でおわります。
17日は相馬高校の先生に来ていただいてお話いただきます。25日はNHKのチーフプロデューサーの方に長年の取材経験をもとに原発についてお話いただきます…

続きを読む

新緑のトンネル

  • カテゴリー:御題目口唱
新緑のトンネル。今日、ブラジルからコレイア御導師率いる参詣者、45名もの皆さんが到着される。明日は清風寺様の開筵式に御参詣になるということ。約30時間。本当にお疲れ様です。
6月からはじまる「ブラジルと仏教展」の貴重な展示品なども持参くださっているということ。一番遠くて近い国ブラジル。これがテーマです。

続きを読む

証明

  • カテゴリー:御題目口唱
去年11月に瀕死の重体でご祈願をお願いしていた藤居かず子さん。たくさんの方にご祈願をしていただき、ご自身の頑張り、ご家族の献身的な看病で順調に回復をされています。先日、お見舞いにうかがってそのお姿をみてびっくりしました。
80歳を超えた方がここまで回復されるなんて信じられません。もう少しで退院だそうです…

続きを読む

あか~ん

  • カテゴリー:御題目口唱
こけた。というかおちた。階段から。
あんねんな、そんなこと、
38才、いた~い。いろんな意味でいたい。
ボケてる。

続きを読む

つつじとカノン

  • カテゴリー:御題目口唱
いいお天気です。
あま~い香りがただよってます。
驚異の三番目、ちゃっかりポーズとってるぅ

続きを読む

『地涌緑茶』づくりがはじまりました\(^o^)/

  • カテゴリー:御題目口唱
先日は、本当にすばらしいご奉公に携わらせていただきました。長松御住職、妙深寺のみなさまからお声かけいただき、地涌緑茶(ぢゆりょくちゃ)の企画に協力させていただくことができました。
長松御住職のブログ(http://ameblo.jp/mahasattva/entry-11838709713.html)で紹介されています。食する人の身体を思って農法に…

続きを読む

ご縁

  • カテゴリー:御題目口唱
5月がはじまりました。昨日も本当に貴重な今後が楽しみになるご奉公をさせていただきました。
そして今朝は、これまた新たなご奉公をより一層進めるのに重要なウェブ環境のチェックと準備。全て不思議なご縁。本当にありがたいです。
厳しい現状もありますが、5月、スタートしました。

続きを読む

親心

  • カテゴリー:御題目口唱
子供たちにご信心を身につけてほしい。
ご信者の親御さんなら誰もが持つ願いではないでしょうか。
4月お子さん夫婦に「お数珠のプレゼントをしたい」と相談をくださった方もそんな親御さんの一人でした。ただお数珠を渡すだけではなく、あまりきたことのないお寺にお参詣をして、本堂で教務からお数珠をお渡しする授与式…

続きを読む











​​