プロフィール

松本 現薫

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:207
  • 昨日のアクセス:1637
  • 総アクセス数:1434814

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

散る桜

  • カテゴリー:菩薩スタイル
桜ももう見納め。伏見も最近は桜の名所のようなにぎわいで、ビックリします。
散り際の桜、はかなさ、艶やかさを感じます。
無常の中の常住、永遠の中の刹那。深く御教歌の御意に思いを寄せたいものです。
佛立開導日扇聖人の御教歌
人の世は かへらぬものを さくら花
さくも常なり ちるも常なり
明日は御祖師様のご命…

続きを読む

新生活と本堂工事

  • カテゴリー:菩薩スタイル
新生活がはじまりました。子ども達も幼稚園、小学校がはじまり緊張しながらも新生活に心躍らせて毎日家をでていきます。
寒い春ですが心温まります。
先週はお寺の御弘通の基盤について大事な打ち合わせなどがありました。いままでとこれからをつなぐ体制を確かにしないといけません。
さみしいお知らせなどもありますが、…

続きを読む

ありがとうございます。

  • カテゴリー:菩薩スタイル
昨日は本当にたくさんのお祝いのメッセージをいただきました。ありがとうございます。両親、家族、そして支えてくださっているみなさんに改めて感謝し、真実の報恩ができるようにこの一年精進させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
週明けから京都佛立ミュージアムの運営会議、広報局の会議と続きました…

続きを読む

タイトルなし

  • カテゴリー:菩薩スタイル
今日ご住職は大阪圓妙寺さまの門祖会にお参詣。私は青年会のお参詣。青年会まだまだこれからです。興味のある方、ぜひ参加してください!5月はてらこやマルシェのスタッフも募集しています。5月7日でーす!
お参詣の後は、十石船が行き来する川沿いに開催されている桜祭りに!いいお天気でたくさんの人。薫化会で中学生の…

続きを読む

本日、生誕二百年

  • カテゴリー:菩薩スタイル
文化十四年四月一日ご誕生。
佛立開導日扇聖人、本日、生誕二百年。
今日の京都新聞に掲載されましたぁ!
お誕生日、おめでとうございます‼︎

続きを読む

3月最終日

  • カテゴリー:菩薩スタイル
4月の寺報、何とか完成しました。去年からご奉公してくださっている高岡さん、本当にありがとうございます!
午前中は、お初参り。ずっとご祈願していたいこちゃん、、無事出産おめでとう!シュッとした男の子。お看経中静かに眠っていたようです。よく頑張ったね。ありがたい!これからよろしくね。
お姉さんのゆうちゃん…

続きを読む

妙福寺4月行事予定

  • カテゴリー:菩薩スタイル
妙福寺4月行事予定
1日 午後1時半 月始報恩御修行
2日 午前10時  大阪圓妙寺門祖会参詣
3日 午後6時半 役中御講 願主 堅信教区
13日 午前10時  高祖報恩御修行
17日 午前10時  開導報恩御修行
25日 午後1時半 門祖報恩御修行
28日 午前9時~10時 高祖立教開宗記念 菩薩行実践口唱会
佛…

続きを読む

ギリギリ

  • カテゴリー:菩薩スタイル
ギリギリの映像編集をしてくれています。
昨日も急遽、長松寺で撮影。亀村佳宏くん無事完成ご奉公成就を祈るばかりです。

続きを読む

受診待ち

  • カテゴリー:菩薩スタイル
心房細動の手術からひと月、経過を、診ていただくため武田病院にきました。術後の経過は個人的にはいいと思っています。
たくさんの方にご心配いただいて本当にありがとうございますm(_ _)m
いろいろあって主治医の先生が変更になったと昨日病院から連絡いただいて、来てみたらまた変更になって診察が1時間以上遅れている…

続きを読む

最後まで油断せず

  • カテゴリー:菩薩スタイル
日曜日は門祖会。福岡お導師に奉修いただいてお勤めさせていただきました。お天気も雨の予報でしたが奉修が終わるまでもってくれました。福岡お導師のご法門では意外な先住との繋がりや海外弘通の豊富なご経験から佛立信心の核心を教えていただきました。開導聖人ご生誕200年を目前に控えた門祖会。改良点もまだまだありま…

続きを読む











​​