プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:882
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1433852
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ 寒参詣
- カテゴリー:菩薩スタイル
四条教会に向かう途中の掲示で-3度。帰りは2度。気温以上に肌寒さを感じる京都です。妙福寺では氷点下の中、駐車場のご奉公をしていただいていました。尊い陰徳のご奉公、本当にありがとうございます。
朝参詣に続いて午前中は初御講、お寺での奉修。奈良や大阪からおこさん、お孫さんがお参詣で賑やかな初御講でした。
午後からは京都佛立ミュージアムでメンタルヘルス講座。今回は、「アルコール依存症」精神科医の田代先生にお話をいただきましたが最後の最後しか聴講できませんでした。残念でした。
今日も収録した映像がありますので後ほどアップしていきたいと思いますー。今回は最後に参加者の方から「アルコール依存症の仏教」の関係について質問があり先生自身がうつ病で苦しんでいた時にお寺でお参りをして克服をした経験をお話してくださいました。
個々の質問に丁寧にお答えいただいて本当にありがたい限りです。京都に来られる時には何と駅で酔っ払った社会人の方がホームから転落したところに遭遇し、引き上げて助けこられたそうで、このタイミングで、そんなことが起こるのかというお話を伺い驚愕でした。
仏教では出会い、タイミング、全ては完璧なタイミング、必然と教えていただきますから本当にびっくりです。明日は薫化会の子どもたちと一緒にスキー・スノボ体験に。豪雪と極寒だそうですが大丈夫かな。みんなを無事に、たのしんでもらえるようにご祈願していきたいと思いますー
みんなたのしみにしているので、お天気に恵まれますようにー





朝参詣に続いて午前中は初御講、お寺での奉修。奈良や大阪からおこさん、お孫さんがお参詣で賑やかな初御講でした。
午後からは京都佛立ミュージアムでメンタルヘルス講座。今回は、「アルコール依存症」精神科医の田代先生にお話をいただきましたが最後の最後しか聴講できませんでした。残念でした。
今日も収録した映像がありますので後ほどアップしていきたいと思いますー。今回は最後に参加者の方から「アルコール依存症の仏教」の関係について質問があり先生自身がうつ病で苦しんでいた時にお寺でお参りをして克服をした経験をお話してくださいました。
個々の質問に丁寧にお答えいただいて本当にありがたい限りです。京都に来られる時には何と駅で酔っ払った社会人の方がホームから転落したところに遭遇し、引き上げて助けこられたそうで、このタイミングで、そんなことが起こるのかというお話を伺い驚愕でした。
仏教では出会い、タイミング、全ては完璧なタイミング、必然と教えていただきますから本当にびっくりです。明日は薫化会の子どもたちと一緒にスキー・スノボ体験に。豪雪と極寒だそうですが大丈夫かな。みんなを無事に、たのしんでもらえるようにご祈願していきたいと思いますー
みんなたのしみにしているので、お天気に恵まれますようにー





- 2018年1月27日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント