プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:476
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1433446
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ 香港からのお参詣
- カテゴリー:菩薩スタイル
今日は、香港人の教化子・エリスが突如お参詣!御法門当番だったので突然本堂に入ってきてちょっと動揺しました。
お仕事の転機にお参詣をしてくれたようでありがたいことです。来週からはジャーナリストとして新聞記事を担当するんだとか。
将来は自分が旅をして感じた国や文化、社会や宗教についてまとめた本を出版したいんだそうです。すべて英語ですが、、、汗
これまで渡航した国の数52か国。すごすぎです!
常に御本尊を護持して御題目をお唱えしているんだと話してくれました。
明日は香港で御奉公してくれた法光師と会うようで一つ一つの出会いがありがたい限りです。なんといっても神田さんのサポートがあってこそ、今晩もご飯を一緒にいただいて貴重な時間をいただきました。ありがとうございます。
朝参詣後には、本泉寺さんで京都佛立ミュージアムの子育て支援の打合せ。昨年リフォームされた本泉寺さんにはじめてお邪魔しました。
限られた環境の中で御弘通に必要な機能や環境を考え抜いて最大限に活かせるように作られたお寺という印象で本当に勉強になりました。
本泉寺さんは地域に根差した生きたお寺を実践しているお寺。子ども食堂、キッズダンス、学習支援と子どもたちとその家族に寄り添う活動を続けてこられています。本当に頭が下がります。
本泉寺さんに比べると妙福寺まだまだ本気度が足りません。また改良のヒントをいただきました。明日への活力いただきました。ありがとうございます。






お仕事の転機にお参詣をしてくれたようでありがたいことです。来週からはジャーナリストとして新聞記事を担当するんだとか。
将来は自分が旅をして感じた国や文化、社会や宗教についてまとめた本を出版したいんだそうです。すべて英語ですが、、、汗
これまで渡航した国の数52か国。すごすぎです!
常に御本尊を護持して御題目をお唱えしているんだと話してくれました。
明日は香港で御奉公してくれた法光師と会うようで一つ一つの出会いがありがたい限りです。なんといっても神田さんのサポートがあってこそ、今晩もご飯を一緒にいただいて貴重な時間をいただきました。ありがとうございます。
朝参詣後には、本泉寺さんで京都佛立ミュージアムの子育て支援の打合せ。昨年リフォームされた本泉寺さんにはじめてお邪魔しました。
限られた環境の中で御弘通に必要な機能や環境を考え抜いて最大限に活かせるように作られたお寺という印象で本当に勉強になりました。
本泉寺さんは地域に根差した生きたお寺を実践しているお寺。子ども食堂、キッズダンス、学習支援と子どもたちとその家族に寄り添う活動を続けてこられています。本当に頭が下がります。
本泉寺さんに比べると妙福寺まだまだ本気度が足りません。また改良のヒントをいただきました。明日への活力いただきました。ありがとうございます。






- 2018年1月26日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント