プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:453
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1433423
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ 織悦さんの帯
- カテゴリー:菩薩スタイル
大雪、噴火、地球が起こっているかのような現象が続いています。被害が最小限であることを祈るしかありません。
今日は特別何かがあるというわけではありませんが着物を着てみました。
先日帰寂された今達さんに以前作っていただいた織悦さんの帯。特別な日ではないですが着物を着ると特別な気持ちになりますね。
みなさん、着物を着ましょう。
昨日は、ご住職に付き添って大阪のお医者さんへ。糖尿病改善のために伺ったのですが、先生のお話が因果の道理、病の原因は心、心が体に影響して病を生み出すなどなど、医療と仏教、科学と仏教の接点についてお話されているような内容でありがたい出会いをいただきました。ご住職も納得して、話も盛り上がって、最終的には糖質オフ生活を楽しんでスタートしようということになりました!理由は、お米、パン、砂糖など白物は避けないといけないけど、お肉、魚などはどれだけ食べてもいいとお話をいただいたから(笑)ありがたい!
ご縁を結んでくださった妙深寺の小泉さんに心から感謝です。ありがとうございます。
みなさん、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
明日は京都佛立ミュージアムでほんもんさんアート市。大雪の予報です。
明日の開催判断で頭を悩ます今日この頃です。
出展者のみなさん、どうぞ無理をなさらず安全第一でご判断いただくようにお願いいたします。


今日は特別何かがあるというわけではありませんが着物を着てみました。
先日帰寂された今達さんに以前作っていただいた織悦さんの帯。特別な日ではないですが着物を着ると特別な気持ちになりますね。
みなさん、着物を着ましょう。
昨日は、ご住職に付き添って大阪のお医者さんへ。糖尿病改善のために伺ったのですが、先生のお話が因果の道理、病の原因は心、心が体に影響して病を生み出すなどなど、医療と仏教、科学と仏教の接点についてお話されているような内容でありがたい出会いをいただきました。ご住職も納得して、話も盛り上がって、最終的には糖質オフ生活を楽しんでスタートしようということになりました!理由は、お米、パン、砂糖など白物は避けないといけないけど、お肉、魚などはどれだけ食べてもいいとお話をいただいたから(笑)ありがたい!
ご縁を結んでくださった妙深寺の小泉さんに心から感謝です。ありがとうございます。
みなさん、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
明日は京都佛立ミュージアムでほんもんさんアート市。大雪の予報です。
明日の開催判断で頭を悩ます今日この頃です。
出展者のみなさん、どうぞ無理をなさらず安全第一でご判断いただくようにお願いいたします。


- 2018年1月24日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント