プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1110
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1434080
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
無事帰山
- カテゴリー:御題目口唱
いま、自宅にもどりました。空港で子どもたちが待ってくれていました。ありがたい。
いろんな方からお土産をいたました。ありがとうございました。ひとまず伯是師からいただいたスポーツウェア、ありがとうございます。息子のよくわからないかっこいいポーズ(汗)
帰りの車で近況を聞くと緊急な御助行がはじまったというこ…
いろんな方からお土産をいたました。ありがとうございました。ひとまず伯是師からいただいたスポーツウェア、ありがとうございます。息子のよくわからないかっこいいポーズ(汗)
帰りの車で近況を聞くと緊急な御助行がはじまったというこ…
- 2014年9月16日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
ブラジル最後の夜
- カテゴリー:御題目口唱
佛立聖地での法要後は、近くのキャンピングサイトにあるレストランでご供養をいただきました。ブラジル教区のみなさんには本当にお世話になりっきりでした。
その後、一行は日教寺へ。7時から歓送迎会を開催してくださるということで向かった先は、立派な宴会場。なんと広報部長の吉川さんが経営されているところで本当に…
その後、一行は日教寺へ。7時から歓送迎会を開催してくださるということで向かった先は、立派な宴会場。なんと広報部長の吉川さんが経営されているところで本当に…
- 2014年9月16日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
佛立聖地 平和の鐘の塔地鎮式!
- カテゴリー:御題目口唱
9月15日、ついにタピライ市にある佛立聖地で、「平和の鐘・宝塔建立地鎮式」・「ブラジル青年家族大会」が開催されました。最後の最後まで勉強させていただきました。
7時半にホテルを出発して約3時間、10時半に佛立聖地に到着。前日の春祭りに続き、こちらでは主に教竜師が泊まり込んで準備、ご信者方も総動員で準備ご奉…
7時半にホテルを出発して約3時間、10時半に佛立聖地に到着。前日の春祭りに続き、こちらでは主に教竜師が泊まり込んで準備、ご信者方も総動員で準備ご奉…
- 2014年9月16日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
本当の菩薩行
- カテゴリー:御題目口唱
春祭りの後、午後5時半頃から青年教務会は、本堂に集合しお看経。お看経に続いてコレイア御導師が青年教務会に講話をしてくださいました。短い時間ではありましたが、日水上人のご奉公ご苦労、そして、その後ろ姿をみて共に苦しみ、共に喜び合ったご信者方がいらっしゃったことをお話ししてくださいました。
伺えば、50年…
伺えば、50年…
- 2014年9月16日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント