プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:505
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1433475
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ オリンピック選手村、宗教センター
- カテゴリー:菩薩スタイル
本門佛立宗ブラジル教区。ダントツにご奉公されています。
今回のオリンピックは、多様な人種や文化を受け入れるブラジルを象徴するように最も多く国々が参加したそうですが、選手やコーチなど生活習慣はもちろんのこと宗教性も多様であることからそれに配慮をしたサポートも設けられていました。
今回、リオオリンピックでは、選手村に仏教をはじめとする五大宗教 (仏教、キリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教、ユダヤ教)の礼拝施設が設けられ、選手、ボランティアを問わずいつでも祈ることができるようになっていました。この宗教センターで、仏教担当として、IOCから招待を受けた本門佛立宗ブラジル教区が活動を行っています。
施設の中には、御本尊を奉安し御宝前が設置され、選手やボランティアのみなさんを精神面からサポートされていました。
オリンピックは終わりましたが、宗教センターでの活動は、パラリンピックでも継続して行われます。アスリートの活躍の裏に本門佛立宗ブラジル教区の活動がある思ってパラリンピックもご覧いただいてはいかがでしょうか。





今回のオリンピックは、多様な人種や文化を受け入れるブラジルを象徴するように最も多く国々が参加したそうですが、選手やコーチなど生活習慣はもちろんのこと宗教性も多様であることからそれに配慮をしたサポートも設けられていました。
今回、リオオリンピックでは、選手村に仏教をはじめとする五大宗教 (仏教、キリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教、ユダヤ教)の礼拝施設が設けられ、選手、ボランティアを問わずいつでも祈ることができるようになっていました。この宗教センターで、仏教担当として、IOCから招待を受けた本門佛立宗ブラジル教区が活動を行っています。
施設の中には、御本尊を奉安し御宝前が設置され、選手やボランティアのみなさんを精神面からサポートされていました。
オリンピックは終わりましたが、宗教センターでの活動は、パラリンピックでも継続して行われます。アスリートの活躍の裏に本門佛立宗ブラジル教区の活動がある思ってパラリンピックもご覧いただいてはいかがでしょうか。





- 2016年8月23日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント