プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:704
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1433674
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ 炎天下
- カテゴリー:菩薩スタイル
24日、太秦映画村村で怒涛の撮影が無事に終わりました。炎天下の中、本当に多くのご奉公くださったみなさんのおかげで制作が進んでいます。ありがとうございます。
そして、昨日は京都佛立ミュージアムでほんもんさんアート市。前日にご奉公くださったスタッフの方も早朝からご報告くださいました。ひとつひとつのご奉公が奇跡、ありがたい限りです。
そして、明日は京都佛立ミュージアムで100万人のクラシックライブ。至近距離で生のクラシックライブをお楽しみいただけます。こちらまだまだ来場に余裕がありますのでいまからでもご予定いただければとおもいます。
これから90歳を超える辻本さんのお宅で御講席、その後は長松寺で撮影。ちょっとクラッとしますが、天災、事件、あらゆることが次々に起こっています。
本当に大切な心をお伝えするため、精一杯ご奉公したいとおもいます。







そして、昨日は京都佛立ミュージアムでほんもんさんアート市。前日にご奉公くださったスタッフの方も早朝からご報告くださいました。ひとつひとつのご奉公が奇跡、ありがたい限りです。
そして、明日は京都佛立ミュージアムで100万人のクラシックライブ。至近距離で生のクラシックライブをお楽しみいただけます。こちらまだまだ来場に余裕がありますのでいまからでもご予定いただければとおもいます。
これから90歳を超える辻本さんのお宅で御講席、その後は長松寺で撮影。ちょっとクラッとしますが、天災、事件、あらゆることが次々に起こっています。
本当に大切な心をお伝えするため、精一杯ご奉公したいとおもいます。







- 2016年8月26日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント