プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:462
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1433432
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ 今日は東へ
- カテゴリー:菩薩スタイル
昨日は御助行に2軒。一軒は、京田辺精華町のお宅。奈良からのご信者さんですが、立派な御宝前に感動。水田がきれいでした。
午後からは去年入信した小学校からの同級生のお宅。お母さんと一緒に暮らすことになり1人暮らしをしていたワンルームの部屋から御宝前をご遷座。お母さんも一緒にお参りしてくださり、すごく喜んでくださいました。一歩ずつ前進していくことを祈りました。
帰ってきて楽しい交流会の打合せ。夫婦のお話と楽しい食事を8月にお寺でということになりました。
そして、今日の東京出張のためにミュージアムまで書類を取りに行きましたが、帰りは土砂降りの雨。
歩道を広くした四条どおりを横切ったのですが、道幅は広くなってもアーケードは広がっていないので、歩いている人はアーケードのある以前の歩道しか歩いていません。それでも十分ですが、、、何か?
めったにないことですが、京都佛立ミュージアムですすめる子育て支援プロジェクトの打合せで家内と東京へ。素敵なご縁の嵐に感動しながら出張してきます。
二人が子育ての会議のため、我が家ではおじいちゃん、おばあちゃんが子育てをしてくださっています。ありがとうございます。よろしくお願いします。


午後からは去年入信した小学校からの同級生のお宅。お母さんと一緒に暮らすことになり1人暮らしをしていたワンルームの部屋から御宝前をご遷座。お母さんも一緒にお参りしてくださり、すごく喜んでくださいました。一歩ずつ前進していくことを祈りました。
帰ってきて楽しい交流会の打合せ。夫婦のお話と楽しい食事を8月にお寺でということになりました。
そして、今日の東京出張のためにミュージアムまで書類を取りに行きましたが、帰りは土砂降りの雨。
歩道を広くした四条どおりを横切ったのですが、道幅は広くなってもアーケードは広がっていないので、歩いている人はアーケードのある以前の歩道しか歩いていません。それでも十分ですが、、、何か?
めったにないことですが、京都佛立ミュージアムですすめる子育て支援プロジェクトの打合せで家内と東京へ。素敵なご縁の嵐に感動しながら出張してきます。
二人が子育ての会議のため、我が家ではおじいちゃん、おばあちゃんが子育てをしてくださっています。ありがとうございます。よろしくお願いします。


- 2015年6月17日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント