プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:921
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1433891
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ お参りの本気
- カテゴリー:菩薩スタイル
なかなか濃密な3連休でした。事務局各部の会議、御講、御回向、昨日の夕方は今年初めての役中御講。役中交代後初めての寒参詣で今までとは違う緊張感もあり。
御回向では、病気や事故で愛する人をなくされたご家族の気持ち、時間の長短では癒されない思いもあります。なかなかご奉公が十分ではない自分を反省しきりです。
弘通部に続き教養部でも現役世代の方が初めて御奉公に参加してくださり、意見交換や意見の調整を行いました。まだまだこれからではありますがほんとに心強く、ありがたく思います。
息子・信の体験談は、緊張で何を言ってるかわからないところもありましたが、彼なりに自分の言葉で話せて楽しい体験だったみたいです。
内容は、クワガタのオスとメスの虫籠を大きなものにかえる時に、二匹で遊んでたらオスがメスを挟んで離さない!メス死ぬぅと号泣。泣いててもしかたないので、生まれて初めて御宝前で本気の南無妙法蓮華経したら、なんとオスがメスを離してた!南無妙法蓮華経スゴイ!と思った!というお話。
最後になぞの「みなさんもなむみょうほうれんげきょう、わすれないでください。」と上から目線。心の中で、誰がいうとんね〜んとツッコミつつも暴れたり、変顔や禁止用語なく終わったことに胸を撫で下ろしました。
平日のお参詣、忙しいからこそ朝一番にお参詣からスタートを切っていただければと思います。
お参詣後の御住職と歩こう会も開催中。なんと今日は6人。絶賛参加者受付中です(≧∀≦)




御回向では、病気や事故で愛する人をなくされたご家族の気持ち、時間の長短では癒されない思いもあります。なかなかご奉公が十分ではない自分を反省しきりです。
弘通部に続き教養部でも現役世代の方が初めて御奉公に参加してくださり、意見交換や意見の調整を行いました。まだまだこれからではありますがほんとに心強く、ありがたく思います。
息子・信の体験談は、緊張で何を言ってるかわからないところもありましたが、彼なりに自分の言葉で話せて楽しい体験だったみたいです。
内容は、クワガタのオスとメスの虫籠を大きなものにかえる時に、二匹で遊んでたらオスがメスを挟んで離さない!メス死ぬぅと号泣。泣いててもしかたないので、生まれて初めて御宝前で本気の南無妙法蓮華経したら、なんとオスがメスを離してた!南無妙法蓮華経スゴイ!と思った!というお話。
最後になぞの「みなさんもなむみょうほうれんげきょう、わすれないでください。」と上から目線。心の中で、誰がいうとんね〜んとツッコミつつも暴れたり、変顔や禁止用語なく終わったことに胸を撫で下ろしました。
平日のお参詣、忙しいからこそ朝一番にお参詣からスタートを切っていただければと思います。
お参詣後の御住職と歩こう会も開催中。なんと今日は6人。絶賛参加者受付中です(≧∀≦)




- 2017年1月10日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント