プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:425
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1433395
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ 忍者の里
- カテゴリー:菩薩スタイル
昨日は、伊賀上野妙典寺さまの門祖会にお参詣させていただきました。
以外に近い伊賀上野。妙福寺から約1時間30分弱。20名ほどがお参詣させていただきました。
寺町といわれるお寺が立ち並ぶ中、日々ご信者方が行きかう本門佛立宗のお寺はありがたいです。
奥山御導師のご教導で御子息・淳正師の友人が得度され清恩師として、御導師の右腕となって御奉公されています。
一人の教務を生み出し、育てる、本当に大変なご奉公です。
今回同行していた次女かのん。お参詣中は静かにお参詣&ぐっすり。家内はしっかりお参詣できたみたいです。
伊賀といえば忍者の里。お参詣後、清恩師が忍者博物館にご案内くださいました。かのんはすれ違いに見た子どもさんの忍者コスプレに一目ぼれ。昨日一番の張り切り様で、御機嫌の内に帰宅。
みなさまお世話になりました。






以外に近い伊賀上野。妙福寺から約1時間30分弱。20名ほどがお参詣させていただきました。
寺町といわれるお寺が立ち並ぶ中、日々ご信者方が行きかう本門佛立宗のお寺はありがたいです。
奥山御導師のご教導で御子息・淳正師の友人が得度され清恩師として、御導師の右腕となって御奉公されています。
一人の教務を生み出し、育てる、本当に大変なご奉公です。
今回同行していた次女かのん。お参詣中は静かにお参詣&ぐっすり。家内はしっかりお参詣できたみたいです。
伊賀といえば忍者の里。お参詣後、清恩師が忍者博物館にご案内くださいました。かのんはすれ違いに見た子どもさんの忍者コスプレに一目ぼれ。昨日一番の張り切り様で、御機嫌の内に帰宅。
みなさまお世話になりました。






- 2018年5月21日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント