プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
- 昨日のアクセス:1637
- 総アクセス数:1434798
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ 長松寺と祇園祭
- カテゴリー:菩薩スタイル
京都は祇園祭が始まりました!
いつもはあまり関係ありませんが、ここ2・3年は鉾町のひとつで蛸薬師にある誕生寺さんの前で西田登光師が仏教紙芝居をしてくれてミュージアムの広報活動も行なってくださっています。なかなかの人気で毎年すごいことになってます。
今年は、長松寺さんでフラット♭のふたりがフリーライブを企画してくれました。祇園祭にお寺でフリーライブということで、こちらでもお坊さんの紙芝居などさせていただきます。
長松寺は、午後5時頃から8時頃までです。
いろんな出会いを楽しみに頑張りたいと思います。よろしくお願いします!










いつもはあまり関係ありませんが、ここ2・3年は鉾町のひとつで蛸薬師にある誕生寺さんの前で西田登光師が仏教紙芝居をしてくれてミュージアムの広報活動も行なってくださっています。なかなかの人気で毎年すごいことになってます。
今年は、長松寺さんでフラット♭のふたりがフリーライブを企画してくれました。祇園祭にお寺でフリーライブということで、こちらでもお坊さんの紙芝居などさせていただきます。
長松寺は、午後5時頃から8時頃までです。
いろんな出会いを楽しみに頑張りたいと思います。よろしくお願いします!










- 2017年7月14日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント