プロフィール
松本 現薫
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:2648
- 総アクセス数:1333835
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
お塔婆
- カテゴリー:御題目口唱
この暑さにやられていますが、倒れていられませ~ん。
ということで今日は15日に奉修されるお盆総回向の法要の準備でお塔婆の浄書。ああ字がうまくなりたい。字の出来栄えはハートでカバーするんでお許しください。
午前中から書き始めて100本ほどか、まだ先は長いな。
でも、部屋の中でありがたい。
ということで今日は15日に奉修されるお盆総回向の法要の準備でお塔婆の浄書。ああ字がうまくなりたい。字の出来栄えはハートでカバーするんでお許しください。
午前中から書き始めて100本ほどか、まだ先は長いな。
でも、部屋の中でありがたい。
- 2013年8月12日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
辛抱せよまことはついにあらわれん
- カテゴリー:御題目口唱
佛立開導日扇聖人の御教歌
辛抱せよ まことはつひにあらわれん しれずに通る悪はなき世に
自分の座右の御教歌
節目にあたる時にいつも口にして時にはおれそうな気持ちを奮い立たせ、時には静かに耐えるように気持ちを抑えたり。
辛いことから逃げず、先送りにせず向き合って、抱えて、真実の道を誠心誠意尽くしていく。必…
辛抱せよ まことはつひにあらわれん しれずに通る悪はなき世に
自分の座右の御教歌
節目にあたる時にいつも口にして時にはおれそうな気持ちを奮い立たせ、時には静かに耐えるように気持ちを抑えたり。
辛いことから逃げず、先送りにせず向き合って、抱えて、真実の道を誠心誠意尽くしていく。必…
- 2013年8月8日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
あげはちょう2
- カテゴリー:御題目口唱
二匹目のサナギがふ化しました。
本当にきれいなちょうちょになって出てきてくれました。
さなぎの時は、動きもせず黒くなって本当にちょうちょになってでてくるか不安な感じもしましたが、本当にこうしてきれいなちょうちょになって出てきてくれるんですね。
新たな成長の前の辛抱とか、耐え抜くこと、志を貫く厳しさ、そ…
本当にきれいなちょうちょになって出てきてくれました。
さなぎの時は、動きもせず黒くなって本当にちょうちょになってでてくるか不安な感じもしましたが、本当にこうしてきれいなちょうちょになって出てきてくれるんですね。
新たな成長の前の辛抱とか、耐え抜くこと、志を貫く厳しさ、そ…
- 2013年8月4日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント