プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1559
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1434529
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ 不確かな未来に舵を切る
- カテゴリー:御題目口唱
不確かな未来に舵を切る
昨日から寒参詣がはじまりました。
手術を9日に控えた方のお助行を重ねていますが、ご本人もお参詣でたくさんのご信者方の応援をいただいています。
いまは佛立研究所。宗門の長期ビジョン構想が提出されて議論されています。
平成43年(2031)17年後の高祖750回御遠諱に向けた内容。
先日からNHKで「NEXT WORLD
私たちの未来」では、一見現実離れした未来が描かれているようですが、現在の研究者、専門機関の情報を集積してその延長線上の未来をドラマ化して提示されています。
こうしたながれの中で、佛立宗がどう御弘通していくのか、目の前がくらっとしそうなくらい目の前の課題や問題もありますが、不確かな未来に舵を切る責任はいまの私たちにあると再認識させられる会議。
17年後この子は19歳。
- 2015年1月7日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント