プロフィール
松本 現薫
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:2648
- 総アクセス数:1333827
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ 秋の彼岸会&100万人のクラシックライブ
- カテゴリー:菩薩スタイル
今日は10時から秋の彼岸会と開導聖人御命日御修行が奉修されます。
午後1時からは本堂で100万人のクラシックライブ!
以前、京都佛立ミュージアムで演奏してくださった相本さん、佐竹さんのお二人です。
関西を中心に活躍されるプロの音楽家による演奏を普段着で、間近で聴き感じることができる貴重な機会です。
ぜひご参加くださいー!
秋のお彼岸会
10:00 法要
10:50 御法門
11:30 法要終了
100 万人のクラシックライブ
12:30 開場
13:00 開演
14:00 終了
※ライブのみお一人様1000円(中学生以下は無料)
相本 朋子-Tomoko Aimoto-ヴァイオリン
慶應義塾大学文学部を卒業後、桐朋オーケストラアカデミー修了。ヴァイオリンを光永俊彦、澤和樹、若林暢、戸澤哲夫の各氏に師事。三宅幸夫氏の研究会で音楽学を専攻。
第54 回全日本学生音楽コンクール福岡大会第1 位、第3 回大阪国際音楽コンクール第2 位、第8 回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール第2 位下松市文化振興奨励賞受賞。
現在、京都市交響楽団ヴァイオリン奏者。大阪バッハアンサンブルメンバー。下松市文化振興財団共催による室内楽シリーズを主宰。
佐竹 裕介-Yusuke Satake- ピアノ
京都市立芸術大学を卒業。音楽学部賞、京都音楽協会賞を受賞するほか、同大学卒業演奏会、読売新人演奏会に出演。宝塚ベガ音楽コンクール等に入賞。京都市交響楽団等と協奏曲を共演。神戸、フライブルクにてリサイタルを開催。アンサンブル・ピアニストとしても活動し、ピアノ・チェレスタ奏者として関西のオーケストラに多数客演。
これまでに森本雅子、両澤隆宏、迫昭嘉、阿部裕之、上野真、M. ロイシュナーの各氏に師事。華頂女子高等学校音楽科講師。
午後1時からは本堂で100万人のクラシックライブ!
以前、京都佛立ミュージアムで演奏してくださった相本さん、佐竹さんのお二人です。
関西を中心に活躍されるプロの音楽家による演奏を普段着で、間近で聴き感じることができる貴重な機会です。
ぜひご参加くださいー!
秋のお彼岸会
10:00 法要
10:50 御法門
11:30 法要終了
100 万人のクラシックライブ
12:30 開場
13:00 開演
14:00 終了
※ライブのみお一人様1000円(中学生以下は無料)
相本 朋子-Tomoko Aimoto-ヴァイオリン
慶應義塾大学文学部を卒業後、桐朋オーケストラアカデミー修了。ヴァイオリンを光永俊彦、澤和樹、若林暢、戸澤哲夫の各氏に師事。三宅幸夫氏の研究会で音楽学を専攻。
第54 回全日本学生音楽コンクール福岡大会第1 位、第3 回大阪国際音楽コンクール第2 位、第8 回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール第2 位下松市文化振興奨励賞受賞。
現在、京都市交響楽団ヴァイオリン奏者。大阪バッハアンサンブルメンバー。下松市文化振興財団共催による室内楽シリーズを主宰。
佐竹 裕介-Yusuke Satake- ピアノ
京都市立芸術大学を卒業。音楽学部賞、京都音楽協会賞を受賞するほか、同大学卒業演奏会、読売新人演奏会に出演。宝塚ベガ音楽コンクール等に入賞。京都市交響楽団等と協奏曲を共演。神戸、フライブルクにてリサイタルを開催。アンサンブル・ピアニストとしても活動し、ピアノ・チェレスタ奏者として関西のオーケストラに多数客演。
これまでに森本雅子、両澤隆宏、迫昭嘉、阿部裕之、上野真、M. ロイシュナーの各氏に師事。華頂女子高等学校音楽科講師。
- 2018年9月17日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント