プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:471
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1433441
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ 朝日新聞さまありがとうございます!
- カテゴリー:菩薩スタイル
今日の朝日新聞に開導聖人をご紹介していただきました。
先月京都総局から大村記者が取材をしてくださり展示をご覧になって本当に感動してくださっていました。
市井の中で仏教を伝えた長松清風、新聞記者も市井の中で人々の会話や生活に触れないといい記事は書けないと共通するものを感じ取ってくださっていました。
今日の朝日新聞の朝刊と昨日の東京・全国版に掲載していただいてます。
この前の取材の時に伺ったら、「京都佛立ミュージアム」は全国・地方紙の記事のアーカイブに見つけることができるそうですが、「長松清風」はかなり前に神戸布教区で開催された清風展の行事案内の記事しかでてこなかったそうです。それだけ扱われたことがなかったんですね。
今回、画期的な機械になりました。それこそ幕末以来かも!しかも無料で!
大村記者、ありがとうございました!みなさん、ぜひ展示をご覧いただければと思います!


先月京都総局から大村記者が取材をしてくださり展示をご覧になって本当に感動してくださっていました。
市井の中で仏教を伝えた長松清風、新聞記者も市井の中で人々の会話や生活に触れないといい記事は書けないと共通するものを感じ取ってくださっていました。
今日の朝日新聞の朝刊と昨日の東京・全国版に掲載していただいてます。
この前の取材の時に伺ったら、「京都佛立ミュージアム」は全国・地方紙の記事のアーカイブに見つけることができるそうですが、「長松清風」はかなり前に神戸布教区で開催された清風展の行事案内の記事しかでてこなかったそうです。それだけ扱われたことがなかったんですね。
今回、画期的な機械になりました。それこそ幕末以来かも!しかも無料で!
大村記者、ありがとうございました!みなさん、ぜひ展示をご覧いただければと思います!


- 2017年2月8日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント