プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1361
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1434331
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ 9月のはじまりぃ
- カテゴリー:御題目口唱
9月がはじまりました。
昨日は、手術のお助行からはじまり、ブラジル行きの手続きで京都府警へ。午後からは御修行、会議で何かバタバタ。そして今日も御本尊の検収後に、御本尊奉安。はじめてご信心をさせていただいたという方の思いはどうだったか、思いを馳せる。御信心で命を救ってもらった、家族を守ってもらった、こうして導いてもらった。思いを継承するのは難しい、正直それ以上に先人の思いを正しく受け継ぐのはもっと難しいと思う。
複雑な生い立やこれまでの人生をご信心をさせていただいて、ひとつひとつ絡まった糸が解けるように心身の両面でよくなるように、ご利益がいただけるようにサポートしていきたい。
今日は、その両面をひしひしと感じる一日でした。
ちょっとのどがいたい。
子どもの友だちも、急に高熱が続いたり、せきがつまらなかったり。病院では、この時期だからこの症状ということがいえないほどさまざまな症状がでているということ。
9月、気を引き締めてご奉公させていただきます。
- 2014年9月2日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント