プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:989
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1433959
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
▼ お数珠
- カテゴリー:菩薩スタイル
これから妙福寺ではお鏡餅のお餅つき。いよいよ年末です。
本気のお餅つき、手洗いうがいを十分にしてみなさん今日一日よろしくお願いします。
つい先日ご住職がブラジルからお帰りになって荷物をほどかれていてだされたもの。
オリベイラ教正師のお数珠。奥様がご住職と別れる時に、形見のお数珠をくださったのだそうです。
ご住職が何度もお話になり涙されていましたが、亡くなったご住職方の奥様方があまりにも気丈にふるまっておられる姿にかえって悲しみを沸き起こってきたとおっしゃっていました。教正師の奥様も教正師が亡くなってから泣くことすらできなかったと聞きましたが、松本御導師、長松御導師がお参詣され埋葬をしている時に泣くことができたのだそうです。
教区長の高崎御導師は「ブラジルの教務全員、一人一人が三倍のご奉公をさせていただきます」とおっしゃっていました。この覚悟、決意。教正師のお数珠を拝見し、握らせていただいて改めて気合を入れなおしました。
今日も素敵な出会いをいただいて、ご奉公をさせていただきます。


本気のお餅つき、手洗いうがいを十分にしてみなさん今日一日よろしくお願いします。
つい先日ご住職がブラジルからお帰りになって荷物をほどかれていてだされたもの。
オリベイラ教正師のお数珠。奥様がご住職と別れる時に、形見のお数珠をくださったのだそうです。
ご住職が何度もお話になり涙されていましたが、亡くなったご住職方の奥様方があまりにも気丈にふるまっておられる姿にかえって悲しみを沸き起こってきたとおっしゃっていました。教正師の奥様も教正師が亡くなってから泣くことすらできなかったと聞きましたが、松本御導師、長松御導師がお参詣され埋葬をしている時に泣くことができたのだそうです。
教区長の高崎御導師は「ブラジルの教務全員、一人一人が三倍のご奉公をさせていただきます」とおっしゃっていました。この覚悟、決意。教正師のお数珠を拝見し、握らせていただいて改めて気合を入れなおしました。
今日も素敵な出会いをいただいて、ご奉公をさせていただきます。


- 2016年12月30日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント