プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1128
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1434098
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
今日の日を心に留めるために。
- カテゴリー:菩薩スタイル
今日の日を心に留めるために。
平和宣言
私たちの故郷(ふるさと)には、温かい家族の暮らし、人情あふれる地域の絆、季節を彩る祭り、歴史に育まれた伝統文化や建物、子どもたちが遊ぶ川辺などがありました。1945年8月6日午前8時15分、その全てが一発の原子爆弾で破壊されました。きのこ雲の下には、抱き合う黒焦げの親子、…
平和宣言
私たちの故郷(ふるさと)には、温かい家族の暮らし、人情あふれる地域の絆、季節を彩る祭り、歴史に育まれた伝統文化や建物、子どもたちが遊ぶ川辺などがありました。1945年8月6日午前8時15分、その全てが一発の原子爆弾で破壊されました。きのこ雲の下には、抱き合う黒焦げの親子、…
- 2015年8月6日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
広島へ
- カテゴリー:菩薩スタイル
一昨日からミュージアムの運営会議、広報局局議、総局と連日ミュージアム、本庁づめの毎日です。昨日は、長松寺で終戦70年、原爆投下70年に際して特別に慰霊と平和祈願の言上があがりました。8月6日広島、9日長崎原爆投下の日の前になんとか慰霊法要という形で長松御住職のご意向。
多くの方がお焼香をされ、思いを馳せま…
多くの方がお焼香をされ、思いを馳せま…
- 2015年8月5日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
暑さで、、、
- カテゴリー:菩薩スタイル
今日は、豊岡日扇寺へ。前局長の門間さんのお宅でご回向のご奉公でした。日扇寺は普段、無住のお寺。地元のご信者さんで護持ご奉公をしてくださっています。教務は、なかなか御宝前のお給仕ができずに本当に申し訳ない限りです。
今日は少し時間があったので、お祖師さまのおちり払いやおかとうを整えさせていただいたり、…
今日は少し時間があったので、お祖師さまのおちり払いやおかとうを整えさせていただいたり、…
- 2015年8月2日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
8月
- カテゴリー:菩薩スタイル
7月後半、何かとばたばたしましたが、8月スタートを迎えることができました。
新教化や法灯相続の方もあり、何とか無事に8月をスタートすることができました。
御住職ご不在の間、しっかりとお留守をまもらねばと思って大きな問題もなく終盤に差し掛かったらご信者さんの訃報。なんとか留守番組でお勤めでき、今朝、ご家族…
新教化や法灯相続の方もあり、何とか無事に8月をスタートすることができました。
御住職ご不在の間、しっかりとお留守をまもらねばと思って大きな問題もなく終盤に差し掛かったらご信者さんの訃報。なんとか留守番組でお勤めでき、今朝、ご家族…
- 2015年8月1日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント