プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1258
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1434228
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
功徳積んでこう!
- カテゴリー:御題目口唱
今日の高祖会は、あいにくの雨。ちょっとお参詣しにく中ですがぜひ足を運んでいただきたいものです。
長旅は日和ばかりと思ふなよ 雨ふりもあり山坂もあり
(開導日扇聖人ご教歌)
今日は、カレンが七五三成長御礼参詣させていただきます。ありがたい。
今日も一日中、功徳積んでいきましょう。
長旅は日和ばかりと思ふなよ 雨ふりもあり山坂もあり
(開導日扇聖人ご教歌)
今日は、カレンが七五三成長御礼参詣させていただきます。ありがたい。
今日も一日中、功徳積んでいきましょう。
- 2014年11月9日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
ご供養 寺田屋
- カテゴリー:御題目口唱
来週のお会式の準備で昔の映像を見返していたら、ななななんと
昭和42年の妙福寺の開堂式の際のご供養場が寺田屋さんがだったことが判明!?
うそ~ん!そんな夢みたいなことがあったなんてぇ(涙)今では絶対に使わせて貰えない。
奉修いただいた日幹上人や日峰上人、小千代奥様、みなさん、二階のあの龍馬が止宿したという…
昭和42年の妙福寺の開堂式の際のご供養場が寺田屋さんがだったことが判明!?
うそ~ん!そんな夢みたいなことがあったなんてぇ(涙)今では絶対に使わせて貰えない。
奉修いただいた日幹上人や日峰上人、小千代奥様、みなさん、二階のあの龍馬が止宿したという…
- 2014年11月3日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
11月
- カテゴリー:御題目口唱
怒涛のお一日が過ぎあっという間に2日。お綿のお召し替えをさせていただき、気持ちも新たに11月がはじまりました。ブラジルと仏教展の図録も無事に刊行され迎えた、茨木日水上人のご祥月ご命日。感慨深いものがあります。
来週のお会式の準備に明け暮れています。今日は、駐車場の整備などもあり石田さんを筆頭に、御住職…
来週のお会式の準備に明け暮れています。今日は、駐車場の整備などもあり石田さんを筆頭に、御住職…
- 2014年11月2日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント