プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1039
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1434009
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
4月28日
- カテゴリー:御題目口唱
761年前の4月28日、お祖師様・日蓮聖人がはじめて「南無妙法蓮華経」とお唱えになりました。
この意味をかみ締めて御題目をお唱えさせていただきたいと思います。
朝参詣後、9時から12時までの口唱会。開導聖人、二世日聞上人、三世日随上人の御本尊もお出ましいただき、御題目の御法味をお供えさせていただきます。
この意味をかみ締めて御題目をお唱えさせていただきたいと思います。
朝参詣後、9時から12時までの口唱会。開導聖人、二世日聞上人、三世日随上人の御本尊もお出ましいただき、御題目の御法味をお供えさせていただきます。
- 2014年4月28日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
最新のコメント