プロフィール
カレンダー
検索
最近のエントリー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1178
- 昨日のアクセス:2257
- 総アクセス数:1434148
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
学び
- カテゴリー:御題目口唱
昨日は、先月はじめて来寺され入信をされた方のお宅にご本尊奉安のご奉公。大変な事情もありますが、とにかく意識不明のご主人にもお会いでき、御題目をお唱えし、お体をさすって目を見てご挨拶ができたことがありがたかったです。少しずつ、少しずつでもよくなっていただけるよう御祈願を続けます。
今日は、午前中は第一…
今日は、午前中は第一…
- 2014年6月18日
- コメント(0)
- トラックバック(0)
海外移住の日
- カテゴリー:御題目口唱
今日は海外移住の日。以下、国立国会図書館、ブラジル移民の100年よりhttp://www.ndl.go.jp/brasil/column/kasatomaru.html
1908年(明治41)4月28日、神戸港は穏やかな夕暮れ。
ブラジルへの第1回契約移民781名を乗せた笠戸丸(東洋汽船株式会社、6,167総トン)は、壮行の花火が打ち上げられるなか抜錨、一路サントスへ向…
1908年(明治41)4月28日、神戸港は穏やかな夕暮れ。
ブラジルへの第1回契約移民781名を乗せた笠戸丸(東洋汽船株式会社、6,167総トン)は、壮行の花火が打ち上げられるなか抜錨、一路サントスへ向…
- 2014年6月18日
- コメント(0)
- トラックバック(1)
最新のコメント