プロフィール

松本 現薫

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2017/4 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:328
  • 昨日のアクセス:1243
  • 総アクセス数:975328

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

妙福寺5月行事予定

  • カテゴリー:菩薩スタイル
妙福寺5月行事予定
1日 午後1時半 月始報恩御修行
3日 午後4時 役中御講 願主 堅信教区
11日 午前10時 布教区総会 於:妙福寺
13日 午前10時  高祖報恩御修行
17日 午前10時  開導報恩御修行
18日~24日朝6時半~夜9時頃迄 御看経促進 週間祈願参詣
25日 午後1時半 門祖・開基報恩御修行
28日 …

続きを読む

舞鶴

  • カテゴリー:菩薩スタイル
今日は京都布教区舞鶴 鶴集寺の門祖会にお手伝い、随身のお役をいただきました。
御講有にご親修いただきます。
素敵な絵でご信心ご奉公を表現されてありがたいです。

続きを読む

アート市!

  • カテゴリー:菩薩スタイル
最高のお天気で開催です(^人^)
今日はKBS京都さまの「おやかまっさん」の取材していただきます。
インタビューは、芸人さんのたなからいけださん!
10時50分頃からです!ぜひご覧ください(^人^)

続きを読む

インタビュー

  • カテゴリー:菩薩スタイル
昨日は法要の中で年間お教化10戸以上された方々に長松広報部長がインタビューをされました。
その中でもフィリピンのご信者さんは三人合わせて134戸のお教化(((o(*゚▽゚*)o)))
もはや、お寺建ちます!すごすぎます。
どんなことを心がけておられるのか、お話を伺って勉強させていただいています。
この映像は本門佛立宗ホー…

続きを読む

晴天の本山

  • カテゴリー:菩薩スタイル
佛立開導日扇聖人ご生誕二百年記念の御会式が本山宥清寺で奉修されています!
昨晩は、本山をライトアップして特別ライブ「月の友」が行われました。日本を代表する篠笛・尺八奏者の山口整萌さまによる演奏に魅了されました。
京都佛立ミュージアムでは、ナイトミュージアムを開催!たくさんの来場をいただきました。
今日…

続きを読む

ほんもんさんアート市、KBS京都さんに取り上げていただきます!

  • カテゴリー:菩薩スタイル
毎月25日は、京都佛立ミュージアムで「ほんもんさんアート市」を開催しています。
開催をはじめてから3年になりますが、今回はじめてKBS京都さまに取り合えていただくことになりました。
今日は事前に下見にスタッフの方がいらっしゃいました。
マッハ文朱さんが進行される「おやかまっさん(https://www.kbs-kyoto.co.jp/…

続きを読む

幕末維新の仏教改革者 長松清風展 JR主要駅のデジ タルサイネージでお知らせします。

  • カテゴリー:菩薩スタイル
今日は開導聖人の御命日。22日23日は開導聖人ご生誕二百年慶讃の本山記念参詣があります。今回は関東名古屋方面から約2500名のお教務さん、ご信者さんがお参詣くださいます。
そして今日から23日までJRの主要な駅で「幕末維新の仏教改革者 長松清風展」のご案内をJR主要駅のデジタルサイネージでご案内させていただきます…

続きを読む

清水清啓寺さま

  • カテゴリー:菩薩スタイル
今日は、清水清啓寺さまで家内が”コソダテ家族×仏教の講座。
子ども4人連れなんで、講座サポート・撮影兼子ども担当で参戦。まずはお看経から。子どもたちは別室でお話の後、お遊び。
お話は我が家の子供たちが何度か聴聞した内容であるため先にちゃちゃをいれて台無しになってしまいましたが、その後のお遊びはもうみんな…

続きを読む

散る桜

  • カテゴリー:菩薩スタイル
桜ももう見納め。伏見も最近は桜の名所のようなにぎわいで、ビックリします。
散り際の桜、はかなさ、艶やかさを感じます。
無常の中の常住、永遠の中の刹那。深く御教歌の御意に思いを寄せたいものです。
佛立開導日扇聖人の御教歌
人の世は かへらぬものを さくら花
さくも常なり ちるも常なり
明日は御祖師様のご命…

続きを読む

新生活と本堂工事

  • カテゴリー:菩薩スタイル
新生活がはじまりました。子ども達も幼稚園、小学校がはじまり緊張しながらも新生活に心躍らせて毎日家をでていきます。
寒い春ですが心温まります。
先週はお寺の御弘通の基盤について大事な打ち合わせなどがありました。いままでとこれからをつなぐ体制を確かにしないといけません。
さみしいお知らせなどもありますが、…

続きを読む











​​