プロフィール

松本 現薫

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2014/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:843
  • 昨日のアクセス:1823
  • 総アクセス数:985027

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

妙福寺 12月行事予定

  • カテゴリー:御題目口唱
【例月御修行など】
月始報恩御修行 1日 午後1時半
高祖報恩御修行 13日 午前10時
開導報恩御修行 17日 午前10時
門祖報恩御修行 25日 午後1時半
1日午後4時 弘通部会
11日午後6時 役中御講・役中総会 願主 教信教区
23日午前10時~ 年末おみがき大掃除
午後1時~ 事務局年末年始準備御奉公
30日午前9時~ お鏡餅…

続きを読む

アイ ラブ ユー フォーエバー

  • カテゴリー:御題目口唱
今朝も幼児虐待のニュースが流れていました。
昨日の長松ご住職のブログ、テレビや新聞で見聞きする児童虐待で亡くなっや子供たちのご回向。最後まで読むのが苦しくなり、胸が詰まるような思いですが、しっかりと見据えてさせていただけるご奉公に取り組んでいきたいと思います。
http://hbs-seijun.blogspot.jp/2014/11/b…

続きを読む

菩提樹の苗をいただきました(涙)

  • カテゴリー:御題目口唱
菩提樹の苗をいただきました(涙)
昨日は、横浜妙深寺の黒崎さんから素敵な贈り物が届きました。
先日、妙深寺さまのお会式で頒布されていた菩提樹の苗!母がお参詣させていただた時にたまたま黒埼さんとお会いし、菩提樹の話になりお送りいただくことになりました。
特に心病んでいる方にも譲っていただいて励みにしてい…

続きを読む

始まります

  • カテゴリー:御題目口唱
いよいよ京都佛立ミュージアム、テラコヤスコラVol.17 が始まります!
下記のURLからもご覧いただけます。
お楽しみください。
ミュージアムのページから視聴
http://www.hbsmuseum.jp/ustream/index.php?c=ustream_view&pk=1416888777
USTREAMでの視聴
http://www.ustream.tv/channel/HBSjapan

続きを読む

京都西山トレイル@壮年会!

  • カテゴリー:御題目口唱
11月22日。いい夫婦の日でしたが、妙福寺では壮年会さんが清滝~嵐山と山登りハイキングに出かけられました。紅葉まっさかりの京都を自然の中で体感されたそうです。
今回は、なんとご住職も参加!最近毎日歩かれている成果で最後までばっちり歩かれたそうです。翌日も筋肉痛なしで朝からお散歩されていました!
秋を満喫…

続きを読む

りょうまさ〜ん

  • カテゴリー:御題目口唱
昨日は、思いもかけずの亀ちゃんとロケ日になりました。
御講有上人にお出ましいただき年頭のお言葉の撮影にはじまり、同志社大学図書館様で海援隊の貴重資料の撮影、そして、龍馬暗殺の地で知られる近江屋跡地など。
今日は、お講席が終わり龍馬図録の資料集めや申請書の整理、、、館長の原稿もいよいよ!という段階にき…

続きを読む

「ブラジルと仏教展」に貴重な資料が追加されました。

  • カテゴリー:御題目口唱
水野龍氏が護持されていた過去帳です。先日、ミュージアムスタッフがお邪魔した岡村淳氏が制作された「ブラジルの土に生きて」というドキュメンタリー映画の中でも水野龍氏が移民され夢半ばで亡くなった方を偲んで午前のほとんどの時間をご回向の時間に費やされていたというお話があったそうです。
過去帳の中に記載されて…

続きを読む

嵯峨美術大生が京都アート展を開催中!

  • カテゴリー:御題目口唱
京都も秋まっさかり。紅葉もピークを迎えています。紅葉を求めて訪れる人もたくさんいらっしゃっています。
そんな京都の片隅で京都佛立ミュージアムでは、絶賛「ブラジルと仏教展」開催中です。25日には、ブラジルを経済学の目線から捉え新たな魅力を紹介してくださる講演会が開催されます。午後2時からぜひお運びくださ…

続きを読む

幸せのピンクのジャンパー

  • カテゴリー:御題目口唱
高祖会は、終了する頃には雨もあがってくれました。
それでも、ご奉公者のみなさんは、雨の中のご奉公。本当にありがとうございました。
ご奉公者のみなさんが着ていたジャンパーを天日干し。
幸せの黄色いハンカチならぬ、幸せのピンクのジャンパー!
京都も一気に寒さが増したように感じます。

続きを読む

文化祭 3

  • カテゴリー:御題目口唱

続きを読む











​​